表題の件ですが、けっこう前からそうだったらしいのですが、自分は知らなかったですw
ということで、Crucial Technology社の内蔵型SSD「CT256M4SSD2」を紹介します。
【Crucial M4 SSD Review Macbook Pro】
この動画ではMacBook ProをCT256M4SSD2に換装して起動テスト、ベンチマーク結果が閲覧できます。
CT256M4SSD2の特徴:
・内蔵型2.5インチ
・SATA3.0対応
・M4 SSDシリーズ 256GB
特に言うまでもなく、HDDからSSDに換装すればパフォーマンスは改善します。問題はコストパフォーマンスです。今は256GBで2万円を切っているのです。これは素敵。
バックアップのし易さやセキュリティを考慮したり、内蔵ストレージをどのように使い分けるのかは人それぞれですが、最近はパフォーマンス重視で、必要な物だけを内蔵SSDに放り込んで、常時必要ではない物は外付けHDDやクラウドに放り込んでいる人も増えてきているのではないかなと思います。これはMacBook Airやネット環境の充実とクラウドサービスの台頭が大きな影響を及ぼしていると思われます。
手持ちのMacの内蔵HDDをSSDに換装すれば作業環境が改善するのでまだSSDの恩恵を受けていない人は試してみてほしいです。
【PR】Amazon:
Crucial 2.5インチ 内蔵型 SATA3.0対応 M4 SSDシリーズ 256GB CT256M4SSD2
・メーカー型番: CT256M4SSD2
・ASIN: B004YADE7I
※価格が2万円切っていたのは2013年5月16日当時の事です。
あと何年か経ったらSSDよりも速いストレージとか登場するのかな。
[0回]